

6/16ミニバザーを開催
礼拝後に、ミニバザーを開催しました。自宅に眠っている新品同様の衣類や食器、子どものおもちゃなど持ち寄って頂き販売しました。また、イースターやクリスマスの時期に描いて頂いた絵画をポストカード販売しました。収益は、建築献金として献げられました。感謝いたします。


2019/6/16父の日礼拝
6月16日(日)は父の日でした。礼拝の中で、ジュニア科の子どもたちが、「感謝、すばらしい朝」を讃美してくれました。また子どもたちが作ってくれた皮のキーホルダーも教会の男性の方々にプレゼントしてくれました。 感謝いたします。


5月のオリーブの会
大雨の中でしたが、沢山の方がお見えになりました。美術講師より、六月にちなんだイラストの描きかたを教わり、ポストカードに思い思いに描きました。時間のたつのを忘れるほど、皆さん集中されて、楽しまれました。ランチはデニースさんのトマトトルティー二とブロッコリーサラダ。そして、ブロ...


イースター礼拝、祝会
「イースター」とは「復活祭」のこと。教会では、最も大切な出来事として、イエスキリストの十字架と復活を覚えてイースター礼拝をお献げしました。40日前(日曜日を含まない)からイエス様が十字架に向かわれる場面の聖句を読み、教会にそれらの絵を飾って過ごしました。実際の棕櫚の葉や描か...


今年度最後のオリーブの会
64 % SMXLL


2019餅つき大会
恒例になった餅つき大会を1/27(日)礼拝後に開催いたしました。教会学校ジュニア科の子どもたちのご家族や近隣の方々をお招きして楽しいひと時を持つことが出来ました。今年は、ヨモギ餅、納豆、大根、粒餡、漉し餡、チーズ、あべかわ、きな粉など様々なお餅をたくさん食べて頂きました。来...


「沖縄の歴史と今」講師 川平朝清さん(青葉キリスト教会会員)
2018年11月25日(日) 相模中央キリスト教会女性会、青葉キリスト教会女性会の合同学習会のを開催しました。大変貴重なお話を伺えましたのでここに掲載いたします。 【学習会からの学び】 Ⅰ、14C~16C 琉球王国成立 海洋貿易国として栄え、明・薩摩に両属。芸能の興隆、文化...


オリーブの会
毎月恒例のオリーブの会が開かれました。クリスマスソング、ゴスペル落語、そして美味しいランチで、心も体もあったかくなりました


オリーブの会
6月のオリーブの会も、トピックトークで楽しみました!今回は、牧師特製のスープカレーでした。


オリーブの会
今年度最後のオリーブの会となりました。バイブルメッセージと気軽で楽しい分かち合いの後、彩も鮮やかなランチを食べました。いちご大福も手作りです。このセットで、何と300円!!